こんにちは! 管理人のちはやと申します。
私は、水分補給が苦手な愛猫に、テルモのシリンジを使って毎日水分を与えています。
以下の記事が前編ということで、水分補給の詳細について書かせていただきました。
前編で水分補給時の注意点にも触れておりますので、もしよろしければ前編からお読みいただけましたら幸いです。
上記の記事を書いた後に、新たに試したフードや書いておきたい事柄が出てきました。
前編の記事がすでにかなり長文となっていたため、後編として今回はフードの情報を中心に書かせていただこうと思います。
前回の記事でも書かせていただきましたが、私は獣医療関係者ではなく、飼い主の立場で書かせていただいております。
ご参考程度にお読みいただければ幸いです。
- 私が様々なフードを試す理由
- テルモのシリンジと相性の良いフード
- 各フードの特徴
なぜ様々なフードを試すのか
前回の記事を読んでくださった方の中には、「シリンジで与えられるフードが1種類あるなら、それで良いのでは?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
私がなぜ引き続き、様々なフードを試しているのかと言いますと…
かかりつけの獣医さんのアドバイスに従っているためです。
獣医さん曰く、
こだわりの強い子だと、1種類のフードしか食べないようになってしまう場合がある。
そうなると、その子の食べているフードが入手できない状況になったら、食べられるものがなくなってしまう。
なので、日常的に何種類かのフードに慣れさせて、食べられるフードの幅を広げておいた方が良い。
うちの猫さんは、カリカリした食感のドライフードしか食べない、というこだわりのある子。
獣医さんから見て、うちの子は「こだわりの強い性格」だと感じられたため、そのようにアドバイスしてくださったのだと思います。
今のところ、シリンジで与えるフードに関しては、それほど好き嫌いなく飲んでくれているので助かっています。
うちに来たばかりの子猫時代から、頑なにドライフードしか食べませんでした…。
テルモのシリンジを使用
水分補給をする際に使用するシリンジは、テルモの10mlのものを使用しています。
私は100本入りを箱で購入していますが、もっと少ない本数で販売しているお店もあります。
テルモのシリンジで試しに飲ませてみたフード
ここで挙げているフードは、シリンジで与えることを前提としていないフードがほとんどかと思います。
それを私の判断において、シリンジで与えているものです。
フード本来の良し悪しではなく、あくまでフードとシリンジとの相性についての感想ですので、ご承知おきください。
ペティオ/メルトジュレ 水分補給 マグロゼリー
ゼリーと固形物、少量の液体という3種類の内容物が含まれていました。
固形物はわりと大きめ。
お皿に出した瞬間、「これは…シリンジの先端部に詰まりそう」と思ったのですが…。
とりあえず、同量程度の水を加え、スプーンでよくかき混ぜてからチャレンジ。
固形物を避けつつ、無理してシリンジで吸いこんだ感じです。
いつ固形物がシリンジ先端に詰まってしまうかドキドキしましたし、せっかく入っている固形物を残すのも勿体ないので、シリンジ使用はおすすめできません。
シリンジとの相性は良くありませんでしたが、スティック状のおやつに慣れている猫ちゃんなら、スティックから直接舐めてくれると思われます。
アース・ペット/にゃんにゃんカロリー チキン風味
他のフードとは異なり、療養食コーナーに置いてあった商品。
パッケージには、「栄養補給、水分補給に」、「シニア猫に」と書いてあり、流動食として作られていることが特徴的です。
固形物は含まれていません。
かなりプルンプルンしていて、原液のままではシリンジにうまく入りませんが、同量程度の水を加えることでシリンジで与えることができました。
水を加える際に少々混ざりにくいので、しっかり混ぜるようにするのが良いと思います。
いなばペットフード/CIAO ちゅ~るスープ とりささみ&サーモン
とろみが強く、そのままだとシリンジでうまく吸えなかったため、少量の水を混ぜてから使用してみました。
写真では分かりませんが、やや大きめな固形物が含まれており、器に入れた時にはそれが底に沈殿していました。
固形物を意識して避けながら、なんとかシリンジで吸うことができました。
大きめの固形物が含まれているにもかかわらず、幸運なことにシリンジで与えることができましたが…。
シリンジが詰まる可能性があるというリスクを冒してまで、この商品を選ぶこともないように思います。
いなばペットフード/CIAO ちゅ~る 水分補給 まぐろ
「猫の体液に近いミネラルバランスに調整することにより、水分と電解質の効率的な補給をサポート(引用:公式サイト)」するとのこと。
写真をご覧いただいても分かるように、かなり硬めです。
同量程度の水を加えてしっかり混ぜることが必要なのですが、水と混ざりにくいです。
以前、スティック状の他のちゅーるも試したことがありますが、そちらも同様でした。
水を加えてもなめらかにはならず、粒々の内容物が含まれている状態です。
そのため、時々、シリンジが空吸い状態になりました。
水で薄めればシリンジの使用が可能ではありますが、シリンジとの相性はそれほど良くないように思いました。
うちの猫さんの食いつきがイマイチだったのは、もとの味がお好みでなかったのか、水で薄めて食感が微妙になったからか…。
ユニ・チャームペット/銀のスプーン 三ツ星グルメ おやつ にっぽんSelect無添加とろリッチ 鶏ささみ
なめらかで固形物が入っていないフード。
国産で調味料・着色料が使われていないなど、素材にこだわりが感じられます。
同量程度の水を加えてよく混ぜることで、シリンジで与えられました。
1本に入っている量が6gと少なく、水で薄めたとしても、私がいつも与えている1回に与えている15mlには満たないくらいの量でした。
でも、1回で1本を使い切れることはメリットでもありますよね。
少量だけ与えたい場合に使用すると良いかもしれません。
シリンジで与えられるフードまとめ
前編の記事の内容に、今回のものも加えて、シリンジで与えられるフードについてまとめました。
商品名 | 内容量 | カロリー(/g) | シリンジで 与えられる? |
ハイドラケア | 85g | 約212cal | 原液のまま可 |
(まぐろ) | 飲む無一物40g | 約550cal | 水で薄めれば可 |
飲む無一物 (かつお) | 40g | 約575cal | 水で薄めれば可 |
(ほたて) | CIAO だしスープ35g (×4袋セット) | 約143cal | 原液でも可 水で薄めるとより良い |
ポタージュ (まぐろ) | 三ツ星グルメ 35g | 約457cal | 水で薄めれば可 |
(ささみ) | アイシア 水分補給40g | 約350cal | 水で薄めれば可 |
(かつお) | アイシア 水分補給40g | 約350cal | 水で薄めれば可 |
2種の魚介のコンソメ風 | モンプチ スープ 40g | 約50cal | 原液のまま可 |
チキン風味 | にゃんにゃんカロリー25g (×5袋セット) | 約440cal | 水で薄めれば可 |
無添加とろリッチ 鶏ささみ | 6g/ 本 (×8本セット) | 約500cal | 水で薄めれば可 |
原液のままシリンジで与えられたフードは、前編で書かせていただいた2つから増えませんでした。
前編と後編のまとめ
- 水分補給の前後にドライフードを与えると、吐きやすくなる可能性があるため、間隔を空けた方が良い場合も
- 水分補給で使用するフードによるカロリー過多に注意
- 水で薄めずにシリンジで与えられるのは、『ピュリナ 猫用経口補水液・ハイドラケア』と『モンプチ スープ 2種の魚介のコンソメ風』
- その他にも、固形物の入っていないスープやペースト状のフードであれば、水を加えることによってシリンジで問題なく与えられる
また新しいフードを試したら、この後編の記事に書き足していきたいと思っております。
2回にわたって、猫の水分補給についてのお話を書かせていただきました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!